12月12日(金)に、中学のホームマッチが行われました。ホームで一致団結し、学年を超えて交流をすることができました。◆開会式司会進行(3A西村さん、3B西村さん)/開会の言葉(2D中村さん) 諸注意/準備体操(3A藤原君) ◆各競技【1年生】男女 ドッヂボール【2年生】男子 ソフトボール/女子 ハンドボール 【3年生】男子 サッカー/女子 バスケットボール 午後からは、全校種目として大縄跳びを行いました。【1年生】Aホーム/Bホーム Cホーム/Dホーム 【2年生】Aホーム/Bホーム Cホーム/Dホーム 【3年生】Aホーム/Bホーム Cホーム/Dホーム ◆閉会式 《成績発表》1年生【男女ドッヂボール】1位:Aホーム 2位:Dホーム 3位:Cホーム2年生【男子ソフトボール】1位:Bホーム 2位:Dホーム 3位:Aホーム【女子ハンドボール】1位:Aホーム 2位:Dホーム 3位:Cホーム 3年生【男子サッカー】1位:Aホーム 2位:Bホーム 3位:Cホーム【女子バスケットボール】1位:Cホーム 2位:Dホーム 3位:Aホーム 【大縄跳び】学年1位……1年:Dホーム(116回) 2年:Cホーム(226回) 3年:Bホーム(210回) 総合順位……1位:2C(226回) 2位:3B(210回) 3位:3D(161回) 4位:3C(156回) 5位:2A(131回) 講評/閉会の言葉(藤原君)